top of page

ABOUT LACROSSE

[ラクロスとは]

ラクロスはゴム製の硬いボールを金属製のスティックに網のついた「クロス」を用い、クレードルという技術でボールを持って走ったりパスをしたりして最終的にシュートでゴールを狙い、得点を競う球技です。ここまでは女子ラクロスと似ているのですが、女子ラクロスとはルールが全く異なります。


55m×100mのフィールド(サッカー程度)で、10対10でゲームを行います。男子はボディコンタクトやクロスによる打撃が認められているため、ヘルメットなどの防具を着用します。

 

男子ラクロスの醍醐味は、疾走感あふれるゲーム展開、時速160キロを超えるショット、力強いタックルに見ることができます。

 

ラクロスは、そのダイナミズムとスピード感から、「地上最速の格闘球技」 と呼ばれています。

[ポジション紹介]

AT

[Attack]アタック

 

攻撃専門のポジション。

オフェンスの要であり、相手ディフェンスと対峙し果敢に得点を取りに行く。

MF

[Midfielder]ミッドフィルダー

 

攻守双方の役割を担い、100mのグラウンドを縦横無尽に駆け回る。

体力を使うポジションであるため、数分で次々と交代する。

 

 

DF

 

[Defense]ディフェンス

 

ロングクロスを巧みに使い、相手の身体に激しくぶつけることによりボールを奪う。

G

 

[Goalie]ゴーリー

 

ゴールを守る守護神。

球速150㎞の相手シュートを防ぐ、DFの司令塔。

© 2023 by SUMMER SISTERS.  Proudly created with Wix.com

bottom of page