
MESSAGE
【主将挨拶】
上智大学体育会男子ラクロス部2016年度主将の森歩太です。
昨年、上智は2部リーグで敗退して今年は3部リーグからのスタートになります。
抱負といたしましては今年2部に昇格するだけでなく、これからさき2部、そして1部の大学とも戦えるチームにしていきたいです。
今年2部に上がれたとしても来年3部に再び降格してしまうのでは意味がありません。
年を重ねるごとにこの上智大学男子ラクロス部が強くなっていかなければなりません。
わたしは今年で引退してしまいますが、下の代がこの気持ちを受け継ぎ、みんなが一つの目標に向かって努力をする環境、その基盤を作っていきたいと思います。
今年のリーグ戦、負けることは許されません。
昨年は前半リードするも、後半で逆転されて負ける試合が多くありました。
練習から1プレー、1球に集中し、点を取ることにこだわってやっていき、勝ちきる力をつけます。
応援よろしくお願いします。
2016年度 主将
東京大学付属高校出身
経済学部経済学科 4年
森 歩太

【副将挨拶】
2016年度上智大学体育会男子ラクロス部副将の藤波慧です。
今期のリーグ戦の抱負として、チーム全体の目標でもありますが2部昇格を掲げたいと思います。
私たちは今年3部でリーグ戦を行います。これは今の現役が誰も経験したことのない舞台です。
昨年度、2部3部入れ替え戦に負け3部に降格し、新チームが発足してから自分たちに足りないものを追い続けて日々練習を行っています。
そして個人的にも副将という立場でこのチームにできることは何か、もたらせるものは何か、ということを考えています。
ただ自分のことだけを考えてプレーしていた去年までとは違うところを見せていけたらと思っています。
「昇格」ということはそんな簡単なものではないことです。泥臭く、挑戦者としてリーグ戦に臨み、いつも支援してくださってるOBの方々などに恩返しするためにも2部昇格をこのチーム全員で掴み取りますので、応援宜しくお願いします。
2016年度 副将
湘南高校出身
外国語学部イスパニア語学科 4年
藤波 慧

【副将挨拶】
2016年度副将を務めます新3年の友岡陽です。
'15シーズンを終え、上智大学ラクロス部の3部降格が決まりました。
それと同時に、もう一つ決まったことがあります。
僕たち新3年生は1部の舞台でプレーをすることは出来ません。1部での戦いを経験することなく、大学ラクロス生活を終えるということです。僕には1部の試合を観る度に、1部の選手とプレーする度に感じることがあります。
「こいつらと試合がしたい。」
同じ想いを抱く後輩がいると思います。というより、いて欲しい。いるべきです。
僕には叶えることができなかった想いを下級生には叶えて欲しい。
今シーズン、必ずや2部昇格を果たします。4年生を最高の形で送り出すために。
同期と1部昇格の喜びを味わうために。
後輩に1部の舞台を託すために。
今年は4年生を笑顔で引退させます。
2016年度 副将
立教新座高校出身
経済学部経済学科 3年
友岡 陽
